この時期になると 毎年のように お水で 歯がしみるようになる方が 増えてきます
最近では コマーシャルなどでも 『知覚過敏』 などと 聞くようになりましたが。
歯の表面のエナメル質という 硬い素材の部分が 『歯ぎしり』や『歯みがきを強くこすり過ぎる事』によって 削れてしまって 起きる症状です。
冬になると 特に水道水も冷たくなり 症状を訴える方が増えてしまうのです。
症状が初期であるならば 歯科医院で簡単に シミ止めのお薬を塗ることが出来ます。
大きく歯が削れてしまっている場合は 状態に応じての 処置が必要となってしまう事も・・・
『いつもの事』と 考えず、早期に処置をしておきましょう。 『知覚過敏』も 症状が悪化してしまえば 『虫歯』になってしまう事もあるのです
スポンサーサイト
|